ほぐす以外の時間何してる?少しの積み重ねで美ボディへ大きな変化を!

exercise
スポンサーリンク

みなさま、こんにちは!

ひとつ前の記事では、筋膜ほぐしと一緒に行うと効果的な運動についてご紹介しました。

どんどん相乗効果で綺麗になっていけたら嬉しいですよね!

前回の記事の最後にもお伝えしましたが、結局はほぐしている時間よりも圧倒的にそれ以外の時間の方が長いので・・ほぐすときだけ頑張っても、他で全く何も気をつけなくなってしまうと、せっかくほぐした効果が減少してしまいます。

そうならないためにも、ほぐす以外の時間で、私は何をしているのか、ご紹介しようと思います!

スポンサーリンク

とにかく「姿勢」をよくすることを意識

ほぐしの効果として、姿勢が良くなるとお伝えしてきたと思います。もちろんほぐした直後は、すっと姿勢が整う感覚がありますが・・・

ほぐし終わった~と思って何も意識しなくなり、また元の悪い姿勢のまま過ごしてしまうと、結局悪い姿勢に戻ってしまいます。なんたって、圧倒的にほぐしている時間より、それ以外の時間が長いので・・・

せっかく姿勢をきれいに整えられても、すぐ戻してしまってはもったいないです。

姿勢を良く保てるおすすめアイテム!

どんなに姿勢を良くしようと意識していても、仕事や日常生活でパソコンをずっと見ているとどうしても姿勢が悪くなってしまいます・・。集中するとなおさら、です。

あまりにも毎日のパソコン作業で、首や肩が痛くなってきてしまって、せっかくほぐして姿勢を整えられたのに、、、と悩んでいました。

そんな時、見つけたのが「パソコンスタンド」です!

これがもう、めちゃくちゃ良い・・。(はやく出会いたかった・・)

自分の好きな高さにパソコン位置を持ってくることができます。そのため、画面を見るたびに首を下にして姿勢を悪くしてしまったり、肩周りを痛めることが本当になくなりました(神・・)

意識するのが大前提ですが、どうしても無理な体制になりがちなパソコン作業、

ぜひスタンドの快適さを体感いただけたらと思います!

私が購入したのは、

ノートパソコンスタンド

です。

パソコン以外にも、タブレットを置いたりもでき、作業しやすいです。

一点、注意することとしては、パソコンを高くセットして、姿勢を保てた状態までは良くても、そのキーボード位置も高くなったところで文字を打ってしまうと、首・肩に力を入れて腕を持ち上げる作業をすることになりかえって首周りが痛くなってしまいます。ですので、この場合はキーボードを別でつけるようにした方がいいです。

私は、

バッファロー BSKBU300(有線)

ELECOM 超薄型ミニキーボードTK-FBP100 BK(無線:Bluetooth)

を使っています。(会社用、私用で分けています)

あと、お家や職場で固定して使うときはこちらのスタンドでいいのですが、結構重く・・持ち運びにくいです。ましてや、キーボードも別でセットとなると、もち運びとしては全然おすすめできません(苦笑)

持ち運び出来るほど軽くて、気楽で、これ一つでOK!というものもあります。↓

DODOLIVE 折りたたみ式 ノートパソコンスタンド BX6

私が持っているのは上のものです。これもかなり便利で重宝しています!

こまめにストレッチをして、血流をよくしよう!

姿勢よく、パソコン作業ができるようになり、「よし、すべて解決したーー!」となりたいところだと思いますが、どうしても、座りっぱなし等同じ姿勢でいなければいけない時間は割けられないと思います。例えば、パソコン作業で座りっぱなしだと、一か所に負荷がかかって血流が悪くなってしまうのは想像つくと思います・・。

せっかく血液・リンパが流れやすい状態になったのに、体勢によって巡りを悪くさせないためにも、こまめに立ち上がってストレッチをすることがおすすめです。

私は結構、座った状態でも腕や肩、首を伸ばしたり、まわしたりします。立ち上がったタイミングで腰や足もしっかり伸ばしています。そうすることで、常に体の巡りを良くして、むくみにくい体を意識しています!

まとめ

いかがでしたでしょうか。

どんなにほぐして姿勢が良くなったり、血液・リンパの巡りが良くなっても、その時だけじゃなく、日常生活で持続できるよう心がけましょう!

次の記事では

私が実際にどんな生活リズムでほぐしを取り入れているか、

具体的に、とある一日(平日&休日)をご紹介します!

今回の記事が参考になりましたら幸いです。

ありがとうございました!

コメント

タイトルとURLをコピーしました